website コンテンツにスキップ

アイテム検索

PC_Amanda_MV.gif__PID:e4c78a11-d908-4c9c-8952-d4e31009ae15
SP_Amanda_MV_final.gif__PID:0968cf08-a64c-4575-9e49-d5b94b87baa5

先行予約 開始しました!

kay meは2011年の創業以来
「挑戦する人を応援する」
を理念に掲げてきたブランドです。

“Be the Art, Be the Ambition.

- アートを纏い、野心を生きる - ” では
世界の女性アーティストとコラボし
kay meの服をキャンバスに
アートを届けていきます。

売上の一部をアーティストに還元。
日本の職人の技と、アーティストの想い、
そして着る人すべての挑戦がつながっていく
新しい共創の世界に参加しませんか?

Amanda-Art.webp__PID:3b270048-dd64-4ed3-b729-a5d441691e25

その一着が、誰かの人生を変える。
その選択が、世界を少し優しくする。

Be the Art, Be the Ambition.
アートを纏い、野心を生きる

"Meet Amanda in Singapore..."

第1弾のアーティストは
香港・シンガポールで活躍する Amanda

kay me ファウンダーJunkoがシンガポールで出会い
彼女の絵に深い癒しとエネルギーを得たことから
このストーリーははじまりました。

Womanhood.webp__PID:440aade1-8fe1-4d60-b0c2-9c357df2fabc

“Womanhood” (包容)

A collection symbolizing Feminity, Love and Empathy
やわらかなテラコッタとブラッシュの色調が重なり合い、静かに心をほぐしていく。硬い輪郭線に縛られることなく、色彩は互いに溶け合いながら、優しい存在感を紡ぎ出している。忙しい日々の中で疲れた心に、この作品はふと鏡に映る自分へのひと息の癒しを届ける。優しい曲線が囁くように語りかけるのは、女性がもつ「包容」を表現している。この作品は、本来の自分との静かな対話を促し、心の奥底で息づく平穏を取り戻させてくれる。

Passion.webp__PID:d0440aad-e18f-418d-a0f0-c29c357df2fa

“Passion”  (情熱)

A collection symbolizing Energy and Passion
鮮やかな深紅が織りなす情熱の中に、やわらかなクレイトーンと漆黒が静かに溶け込む。筆の重なりは感情の軌跡を描き、強さと優しさが共鳴しながら、内に宿る意志とともに美しく咲き誇る。これはただの躍動ではなく、静けさと希望を内包した「情熱」の余韻。優雅さと情熱をまとうこの作品には、飛躍繁栄へと向かう力が秘められている。大地の静寂に根ざしながらも情熱の熱によって力強く押し上げられた確かな歩みが、ここに息づいているのだ。

Inner Calm.webp__PID:40d0440a-ade1-4fe1-8d60-f0c29c357df2

“Inner Calm” (凪)

A collection symbolizing Flow and Calmness
やわらかな青、砂のようなベージュ、深みのあるブラウンが幾重にも重なり、渦を描くように広がっていく。風が描いた道、水が残した記憶が静かに交差し、確かなリズムを生み出すこの作品は、自然を制御するのではなく、その呼吸に寄り添う姿勢から生まれたもの。一筆一筆には風や水、大地への敬意が込められ、静かなうねりが漂う。流れゆくものも、舞い戻るものも包み込むようなやさしさが、見る者の心に潜む「凪」をそっと目覚めさせる。

Amanda.webp__PID:90d71f42-9def-4e0a-9875-8bf611331b91

Amanda Lim

シンガポールを拠点に活動するアーティスト。ロックダウンの静寂の中で絵画への情熱を再燃させた彼女の抽象油絵は、現代社会の喧騒と内なる静寂の間で揺れ動く私たちの心を、何層にも重ねられた筆致で表現します。コントロールと自発性、記憶と現在が織りなす美しい対話は、観る人の魂に深く響きます。彼女の作品はキャンバスを超えて広がり、心の平穏を取り戻す媒体として、アートと日常的な形の世界を融合させています

Amanda-2.webp__PID:58ce1314-7548-41e0-96d8-8f04015b0169

プロジェクトへの想い

"ファッションは感情をまとうアートの形だと思います。今回のコラボレーションを通して、アートが日常の中で生きる存在になると信じています。私の作品はすべて「感情」から始まっています。それを身につけることで、自分の感情を少しだけ外に向けてみるきっかけになれば嬉しいです。「Be the Art, Be the Ambition」――それは、アートを通して想いがかたちになる瞬間を表す言葉なんです"

“Womanhood” (包容)

やさしさと静けさに包まれる
「癒し」の時間をまとうコレクション

Womanhood.webp__PID:440aade1-8fe1-4d60-b0c2-9c357df2fabc

先行予約受付中
10月入荷予定

“Passion” (情熱)

凛とした強さに包まれる
「情熱」をまとうコレクション

Passion.webp__PID:d0440aad-e18f-418d-a0f0-c29c357df2fa

先行予約受付中
11月入荷予定

“Inner Calm” (凪)

ゆるやかな流れと静けさに包まれる
内なる「凪」をまとうコレクション

Inner Calm.webp__PID:40d0440a-ade1-4fe1-8d60-f0c29c357df2

Coming Soon...
12月入荷予定

Blue-1.webp__PID:dd3db9a7-78ad-4a1c-b8ff-2c34601db0d9

※ 画像は変更になる可能性があります

Blue-2.webp__PID:3db9a778-ad7a-4c38-bf2c-34601db0d909

※ 画像は変更になる可能性があります

Blue-3.webp__PID:b9a778ad-7a1c-48ff-ac34-601db0d9095c

※ 画像は変更になる可能性があります

Behind The Project

Junko.webp__PID:97bcc33d-2137-4651-a452-71f41cfb0e00

今日は、長く胸に秘めていた想いを
ようやくお伝えできます。

2年前、シンガポールで
kay meのお客様でもある女医さんの
クリニックで印象的な「絵」に出会いました。
繊細さと静かなエネルギーに満ちた
その絵に、深い癒しを感じました。

描いたのは若手女性アーティストのAmanda
彼女と何度か会ううちに
「この癒しをお客様に纏ってほしい」
と思うようになりました。

その頃、ジンバブエ出身の新しいチームメンバーが
語ってくれた言葉にも心を動かされました。
「99%の人が安定した職に就けず、
夢を諦めるのが当たり前。私は恵まれている。
だからこそ誰かのチャンスになりたい」

その想いから
「挑戦する人のそばに、アートの力を」
届けるプロジェクトが始まりました。

Be the Art, Be the Ambition.
この服が、あなたと誰かの人生を
変える力になると信じて。

Vector.svg__PID:74bd7b79-7f33-4cd2-82e3-4cc3f520b992

Join as a Supporter

Amandaを応援

Amandaへアート作品の依頼や
コラボレーションのご相談も!

Amandaへ依頼する

アーティストを募集

この活動に挑戦したい
アーティストを募集しています!
自薦・他薦どちらも大歓迎です

  応募/他薦する  

ご利用方法

店舗情報

もっと見る

スタイリスト予約

もっと見る