YouTube連動企画

【起業家対談】
サキコーポレーション
創業者 秋山咲恵さん

前編:ピンチをチャンスに変える考え方

kay meでは創業10周年の特別企画を実施しています。

今回はファウンダーの毛見が、サキコーポレーション創業者の秋山咲恵さんと対談しました。

こちらでは、その模様を2回にわたりお届けします。

前編では、経営者として25年の経験を通じて得た”気づき”や

リーマンショックで味わったどん底とそこから抜け出す”発想法”についてお伝えします。

毛見着用(左側)
◆ ラベンダークロスリンク ロングシャツワンピース
スマートストレッチ ネイビー ノーカラージャケット

秋山さん着用(右側)
◆ ネイビークローバー ボヘミアンシフォンロング
◆ ターコイズ フレッシュカーディガン

経営者とコンサルタントの違い

毛見
毛見

多くの方がご存知だと思いますが、秋山さんのキャリアをご紹介いただけますか?

私は大学を卒業して、現在のアクセンチュアでコンサルタントとして活動し、
その後は事業パートナーでもある夫とサキコーポレーションを起業して、
それ以来25年間、創業者社長として会社を経営し続けました。
2年ほど前に、経営にはタッチしないと決めて完全に社長業からは卒業しました。

引退後、次のことを考えようとしていたのですが、
時代の流れもあり、女性の社外取締役の要請を数多くいただきました。
現在は縁のあったいくつかの会社で社外取締役を務めています。

秋山
秋山
毛見
毛見

会社員として働いて、その後経営者になるにあたって、
考え方を変えたり大きな壁にぶつかることもあったかと思います。
25年間の中で、ターニングポイントになるような出来事は何がありましたか?

まず1つ挙げられるのは、コンサルタントとして「最適解を考えること」と、
自分自身がコミットして「全て自分の責任で仕事をする」のは、
導かれる解が全く異なると感じたことです。

なぜなら、仕事に向き合う時の心の底から出てくる情熱や
それをどうしてもやり遂げたい思いなどを原点にする経営者と、
客観的に事実を分析して成功確率が高いのは何か考えるコンサルタントの間には、
考え方に大きな相違があるからです。

秋山
秋山

秋山さん着用(右側)
◆ ネイビークローバー ボヘミアンシフォンロング
◆ ターコイズ フレッシュカーディガン

リーマンショックで「どん底」を経験

大きな壁として印象深いのは、2008年のリーマンショックの時です。

サキコーポレーションは、最先端のエレクトロニクス製品を作るための
検査装置を自社開発してお客様に提供しています。
それを製造の現場で使っていただき、現場の生産性が上がるように支援し続けて、
世界10ヵ国以上に事業を展開していますが、
そのスタートはパートナーがとても優れた製品を開発してくれたことでした。

これは私にとって、とても幸運なことであり
最初の立ち上げから順調に事業を伸ばすことができました。

しかし、右肩上がりで事業成長していた際に、リーマンショックを迎え、
その年は売り上げが突然1/3まで落ちこみました。

毛見さんもご自身で事業をしていらっしゃると、
この感覚を理解していただけると思うのですが、経営者は常に数字を見ています。
だから、起きていることを数字で見た瞬間に、
何をしなければならないのか頭では理解できる。

しかし、頭で理解できたとしても、本当に心の底から
その現実を受け入れるのは違うんだなと、その時に痛感しました。

いざ突然経営危機が訪れると、自分の冷静さが失われていくのが感じられます。
それこそ、職場で泣きそうになったり。
泣いちゃいけないんですが、そう思うほど大量の涙が出てきました。

秋山
秋山

経営者人生における一番大きな壁

毛見
毛見

秋山さんにもそのようなご経験があったのですね。

はい。ただ先ほどもお伝えしたように、
経営者ですから数字を見て現状はよく理解しているのです。
そこで、まずやるべきことはこの現状を社員に説明して、
今後の会社の方針に対して理解してもらい、協力してもらわなければなりません。

私は、全社員を集めてそれをやることに決めました。
しかし、それをやるにあたって、私自身が心の底からこれからやることに
腹をくくれていないと、私の言葉が絶対伝わらないだろうなと思いました。

社員に対して気持ちが伝わらないのは、経営を立て直す上で致命的です。
だからこそ、社員に説明をする前に、
まず自分がこの状態を受け入れなきゃいけない
ここが、私の経営者人生で一番大きな壁でした。

秋山
秋山

秋山さん着用(右側)
◆ ネイビークローバー ボヘミアンシフォンロング
◆ ターコイズ フレッシュカーディガン

最悪な状況を脱する思考法① 心の持ち方

毛見
毛見

どうやって、その覚悟を決められたのでしょうか?

最悪に落ちた時のことをイメージしたんです。
少し恥ずかしいお話ですが、その時イメージしたのは、
小さな裸電球がぶら下がっている小汚い四畳半の部屋で、
夫と卵かけご飯を食べているシーンでした。

それがパッと頭に思い浮かんで、その時に映画のワンシーンのように
自分が「この卵かけご飯おいしいね」と食べながら言いました。
その瞬間、自分の身に起きる最悪のことがこれだったら、大丈夫だと思えました。

本当に不思議なことに、そう思えた瞬間から
自分の心と身体をコントロールできる感覚が戻ってきて、
やるべきことに集中できるようになったんです。

それで、私は心の底から思っていることを社員に伝え、
結果的には困難なことをやり切って、事業をまた右肩上がりに成長させられました。

秋山
秋山
毛見
毛見

自分でコントロールできないことにぶつかった時の
「心の持ち方」がポイントのように感じますね。

最悪の場合が、そこまで最悪じゃなかった。
あの「卵かけご飯」のエピソードが浮かんだことで底が見えて、
そこからまた再浮上できたのかなと思います。

最悪な状況を脱する思考法② 時間軸の捉え方

毛見
毛見

私は会社を立ち上げて10年が経ちましたが、
時には自分が思い描いている事業プラン通りに成長せず、
先ほど秋山さんが仰ったように戸惑うこともありました。

しかし、考え方を切り替えて「足踏みをする時期があってもいいじゃないか」
と思った時に、逆に今だからこそできることが見えるようになりました。

例えば、採用も小さい会社にとっては今がチャンスだったりします。
転職市場も一時期に比べると、買い手市場になっていますから。

危機に直面すると、最初は怖かったり、経験したことがない感情が
渦巻くこともありましたが、今はむしろルンルンな気分です。

そうですよね。
それからもう1つ、皆さんにお伝えできることがあるとすれば、
危機から脱する上で鍵になるのは「時間軸の捉え方」だと思います。

危機は永遠には続きません。必ず次の時代がやってきます。
その新たな時代の到来を見据えて何をすべきか考えると、
危機を抜け出すヒントが見えてくるでしょう。

私の場合、危機に直面した時に本当に大事なことが見えてきました。
それは会社という器ではなく、事業そのものやそのベースにある技術、
それを共に築いたパートナーや社員、
最終的にはその方々が共感する経営理念だったりします。

物事が順調に回っている時は、目の前のことで手一杯になって、
考える余裕が無くなってしまうかもしれません。

しかし危機に直面するからこそ、経営の本質を熟慮でき、
それが長い時間軸で捉えた時に理に適っているか、判断できます。

長期にわたって続く事業は、理に適っていることがほとんどです。
危機は自分の会社が長く続くか自問自答する良い機会ではないでしょうか。

秋山
秋山
毛見
毛見

危機の時ほど、長期的な視野を持つことが大切なのですね。
貴重なお話をありがとうございます!

後編では、秋山さんが世界に進出して得た経験や思考、

そして、リーダーを目指す女性たちへのメッセージをお届けします。

毛見着用(左側)
◆ ラベンダークロスリンク ロングシャツワンピース
スマートストレッチ ネイビー ノーカラージャケット

秋山さん着用(右側)
◆ ネイビークローバー ボヘミアンシフォンロング
◆ ターコイズ フレッシュカーディガン

*後編に続く

後編「キャリアとファッションの変遷」


毛見着用(左側)
◆ ラベンダークロスリンク ロングシャツワンピース
スマートストレッチ ネイビー ノーカラージャケット

kay me株式会社代表取締役/リードデザイナー 毛見純子

早稲田大学卒業後、ベネッセコーポレーションにて学校法人の営業およびマーケティング職に従事。その後Pwcにて組織人事コンサルタント、ボストンコンサルティンググループで経営戦略コンサルタントに従事。2008年マーケティングコンサルティング会社を立ち上げ、代表に就任。2011年kay me事業を開始。 2016年日本政策投資銀行「DBJ女性起業大賞」、2015年英国商業商工会議所「2015アントレプレナー・オブ・ザ・イヤー」などを受賞

秋山さん着用(右側)
◆ ネイビークローバー ボヘミアンシフォンロング
◆ ターコイズ フレッシュカーディガン

株式会社サキコーポレーション ファウンダー 秋山咲恵

株式会社サキコーポレーション ファウンダー 秋山咲恵
京都大学法学部卒業後、アンダーセンコンサルティング(現アクセンチュア)を経て、1994年に株式会社サキコーポレーションを創業、2018年まで代表取締役社長を務めた。2019年にソニー株式会社、日本郵政株式会社、オリックス株式会社の社外取締役に就任。2020年6月、三菱商事株式会社 取締役に就任。起業×先端テクノロジー×グローバル×製造業×女性の経験から、公職はじめ多くの仕事にコミット。

Comments are closed.