これまでたくさんのご要望をいただいていた「kay me らしいラクで美しい『靴』」。ジャージードレスとジャケットから始まったkay me の次なる「課題解決」の舞台は「靴」。人に会ったり、人前で話したりプレゼンをしたりすることの多いkay me のお客様層の悩みは「長時間はいてても『ラク』なのに『ミニマルで美しい』ワンピースやスーツに合う靴がない!」というもの。「ラクなら形状がコロンとしてる」「形状が美しいとラクじゃない」「どちらもを叶える靴をkay me なら開発できるはず」そんなお声をいただいてきたところが旅のはじまりです

これまで3回にわたり、サンプルの試着や改善を通して、開発の道のりをご紹介してきました。


まだまだ道のりは長いですが、私たちは開発の旅を続けてゴールを目指します。今回は、完成したアイテムとその機能をご紹介します。
さあ、いよいよ出発です!
制作プロセス:
靴工房さんとの打ち合わせでは、さらに改良いただいた木型と、新しいヒールを見せていただきました。靴の中で足が滑らないようにしたいという私たちのリクエストに応えて、工房さんはアーチを高くした特殊な型を用意してくださったのです。ですが、そのためにヒールをカスタマイズして、木型にぴったりフィットさせる必要がありました。




また、 ヴィーガン素材の伸縮性を検討し、素材のバリエーションを増やすことにもしました。調べてみると、日本にはヴィーガンレザーやヴィーガンエナメルといった素材がたくさんあることがわかりました。スエードだけでなく、これらの素材にも幅を広げることで、環境に優しく、ノンアニマル素材でコレクションを展開できることになりました!


この動きとは別に、私たちのパートナーである職人さんが特別なアウトソール(靴の外底)を提案してくれました。


これには衝撃を受けました。普通のアウトソールに比べて、とても軽いのです!計ってみるとなんと通常のアウトソールの重さ27%しかない!(73%減!)

また、安定性を確保するために足の側面のサポートパッドを追加調整したソールも見せてくれました。


数日後、次のサンプルが届きました。ピンクのスエード、赤のエナメル、シルバーのレザーで作られたパンプスを見て、とてもわくわくしました! 全3種類の素材の履き心地を吟味。



私たちの希望にとても近付いてきました! この赤いエナメルは、履く人に情熱的なエネルギーを感じさせます!

でも、まだまだ旅は続きます!
次は、アウトソールと素材の色を組み合わせるステップです。ここでは、実物のない状態で靴がどのように見えるかをイメージしながら行います。例えば、ソールが濃いほど、赤のエナメルやネイビーのスエードといった強い色が目立ちます。ベージュのソールは、ベージュやゴールドのような上品な色をよりエレガントで軽やかなものにしてくれます。



また、ヴィーガンレザーの素材もいろいろ比較をし高級感があり、軽量で耐久性の高いもの、そしてストレッチし柔らかいものを吟味。そして靴とバッグにぴったりの1つに決めました。

新しいサンプル3つはまた数日実際に複数のメンバーで履きこなしました。その後、靴のクッション性をさらに向上させたいということでインソールの素材をスポンジのような低反発ベースから、高反発ベースに変更しました。


さらに履き口のあたりを心地良くするために、靴の幅を広くしたかったのですが……壁にぶつかりました。靴の前が広いと足が前方に動いてしまうので、その分、靴が脱げやすくなるのではと靴工房さんは心配したのです。


この矛盾を解決するために、土踏まずのクッションを増量し、かかとのクッション位置を上げるなどで防ぎました。靴工房さんはこの要望のために、特別な木型を用意してくれました。

そして、つま先のクッションの追加もお願いしました。通常、靴会社ではつま先にクッションを入れないそうですが、私たちは足が前に滑らないようにするために重要だと考えました。
これらのポイントを靴工房さんに伝えたところ、次の(そして最終形に近い)サンプルの改善のために、リクエストを快く引き受けてくれました。
数日後、9番目のサンプルが届きました。足を長く見せてくれるエナメルベージュです!




今回のサンプルでは、以前のものと比べてどれだけクッションを増やしたかがわかります。とてもクッションが目立っていますよね。
また、インソールの素材も2種類にしました。上部はスムースレザー、下はスエードで滑りにくい構造にしています。
ですが、それでも私たちはもう少し履いたときのフィット感とともに、すべりをなくすためぷにぷにパンプスの最後の仕上げとして、靴の上蓋を少し広くする調整を工房さんにお願いしました。1ミリの世界です。何度もの変更と繰り返しを経て、自分たちが目指す形を完成させるために木型も作りました。


そして、ついに10番目の最終サンプルが届きました!
これから紹介するパンプスにたどり着くまで、全部で10回もかかりましたが、私たちの努力の成果をみなさんにお届けできることに興奮しています。実はこのあともう1カ所変更が入りました。全11回の試作!
完成したぷにぷにパンプスの全特徴を見ていきましょう!

特徴 1:
インソールの
クッション性がなんと10倍!
ソール全体に高反発クッションを敷き詰めました


10回以上の試作を経た「10倍クッション」

「つま先」までぎっしり衝撃吸収クッション

体重のかかる指の付け根エリアにダブルクッション。長時間歩いても足裏が硬く、痛くならないよう配慮

メインのインソールもリッチ。
履いた時の滑らかさを実現

重心を内股に寄せる傾斜クッション。
O脚や骨盤の歪みへ配慮

「土踏まず」のアーチにもリッチクッション。
前への滑りを軽減

「かかと」には靴ずれ防止のリッチクッション

「かかと」クッション拡大。通常の2倍の反発力

特徴 2:
通常の27%の軽さ!
軽量ソール


特徴 3:
柔らかストレッチ
上質ヴィーガン素材
初めて足を入れた時に気付く柔らかさ。動物を傷つけない優しさも
特徴 4:
カラーは24色3素材
ヌーディーカラーも充実!タイツの色に合わせて足長効果を発揮
他にはないシャイニー、ビビットカラーも。kay meの華やかワンピに合わせてコーデ!

ヌーディーカラーも充実の8色。
タイツの色に合わせて足長効果を発揮

他にないシャイニー、ビビットカラーも。kay me華やかワンピに合わせてコーデ!

おそろいのバッグもあります(5色対応)
特徴 5:
サイズは 21.5 ~ 26.0cm
お待たせしました!
「足が大きくてかわいい靴がない!」
靴難民のみなさまにも朗報!

特徴 6:
左右の異サイズオーダーもOK!
これまで左右のサイズが0.5mm以上違う人は
2足買うしかなかった・・・。
この問題をリーズナブルに解決!

特徴 7:
kay meだけのクッション10倍専用の木型開発
もともと「10倍クッション」が内蔵されることを前提として設計された特別な木型。
既製靴にクッションを乗せるのではなく一体型の完成度を。世界でkay meだけ

特徴 8:
1つ1つ手作りの東京製

国内流通靴の4%しかない東京での手作り。
丁寧な職人さんの手作りで足元を守ります
「ぷにぷにパンプス」は、銀座店、有楽町店、新宿店、梅田店各店で実際に使い心地をお試しいただけます。各店やオンラインでご予約できますので、ぜひこの機会をお見逃しなく! 1つ1つおつくりするため、予約後1~2カ月お待ちいただきますがぜひお楽しみに。

kay meの「エコプロジェクト」がついに登場!
詳しく見る
<第3話>を読む
実録!試してみました「ぷにぷにパンプス編」

<第1話>「エコファーコート」の旅
毛皮のコートは、寒い季節でも華やかでいたいと願う女性たちの必需品。リッチなデザインの毛皮コートは、常に人々の注目の的です。でも、その美しいものは、そのもの自身よりも美しく尊い「動物の命」から作られたもの

<第2話>「エコファーコート」の旅
大人女性を「エレガントに魅せる」を追求! 毛皮のコートは、寒い季節でも華やかでいたいと願う女性たちの必需品。リッチなデザインの毛皮コートは、常に人々の注目の的です。でも、その美しいものは、そのもの自身よりも美しく尊い「動物の命」から作られたもの

<第1話>「エアリートート」の旅
kay me では、2018年に「機能性とデザイン性を融合」させたバッグラインを開始。リュック&バッグ、PCバッグ、そして29ポケットウォレットバッグなど、「課題を解決し、おしゃれに持てる」バッグラインを生み出してきました。素材は動物を犠牲にしない「ノンアニマル」にこだわり、先端技術を用いた軽量で上質な素材を選んでいます

<第1話>「ぷにぷにパンプス」の旅
これまでたくさんのご要望をいただいていた「kay me らしいラクで美しい『靴』」。ジャージードレスとジャケットから始まったkay me の次なる「課題解決」の舞台は「靴」。人に会ったり、人前で話したりプレゼンをしたりすることの多いkay me のお客様層の悩みは「長時間履いてても『ラク』なのに『ミニマルで美しい』ワンピースやスーツに合う靴がない!」というもの。「ラクなら形状がコロンとしてる」「形状が美しいとラクじゃない」「どちらもを叶える靴をkay me なら開発できるはず」そんなお声をいただいてきたところが旅の始まりです

<第2話>「エアリートート」の旅
kay me では、2018年に「機能性とデザイン性を融合」させたバッグラインを開始。リュック&バッグ、PCバッグ、そして29ポケットウォレットバッグなど、「課題を解決し、おしゃれに持てる」バッグラインを生み出してきました。素材は動物を犠牲にしない「ノンアニマル」にこだわり、先端技術を用いた軽量で上質な素材を選んでいます

<第2話>「ぷにぷにパンプス」の旅
これまでたくさんのご要望をいただいていた「kay me らしいラクで美しい『靴』」。ジャージードレスとジャケットから始まったkay me の次なる「課題解決」の舞台は「靴」。人に会ったり、人前で話したりプレゼンをしたりすることの多いkay me のお客様層の悩みは「長時間履いてても『ラク』なのに『ミニマルで美しい』ワンピースやスーツに合う靴がない!」というもの。「ラクなら形状がコロンとしてる」「形状が美しいとラクじゃない」「どちらもを叶える靴をkay me なら開発できるはず」そんなお声をいただいてきたところが旅の始まりです

<第3話>「エコファーコート」の旅
毛皮のコートは、寒い季節でも華やかでいたいと願う女性たちの必需品。リッチなデザインの毛皮コートは、常に人々の注目の的です。でも、その美しいものは、そのもの自身よりも美しく尊い「動物の命」から作られたもの

<第4話>「エコファーコート」の旅
毛皮のコートは、寒い季節でも華やかでいたいと願う女性たちの必需品。リッチなデザインの毛皮コートは、常に人々の注目の的です。でも、その美しいものは、そのもの自身よりも美しく尊い「動物の命」から作られたもの

<第3話>「エアリートート」の旅
kay me では、2018年に「機能性とデザイン性を融合」させたバッグラインを開始。リュック&バッグ、PCバッグ、そして29ポケットウォレットバッグなど、「課題を解決し、おしゃれに持てる」バッグラインを生み出してきました。素材は動物を犠牲にしない「ノンアニマル」にこだわり、先端技術を用いた軽量で上質な素材を選んでいます

<第3話>「ぷにぷにパンプス」の旅
これまでたくさんのご要望をいただいていた「kay me らしいラクで美しい『靴』」。ジャージードレスとジャケットから始まったkay me の次なる「課題解決」の舞台は「靴」。人に会ったり、人前で話したりプレゼンをしたりすることの多いkay me のお客様層の悩みは「長時間履いてても『ラク』なのに『ミニマルで美しい』ワンピースやスーツに合う靴がない!」というもの。「ラクなら形状がコロンとしてる」「形状が美しいとラクじゃない」「どちらもを叶える靴をkay me なら開発できるはず」そんなお声をいただいてきたところが旅の始まりです

<第4話>「エアリートート」の旅
kay me では、2018年に「機能性とデザイン性を融合」させたバッグラインを開始。リュック&バッグ、PCバッグ、そして29ポケットウォレットバッグなど、「課題を解決し、おしゃれに持てる」バッグラインを生み出してきました。素材は動物を犠牲にしない「ノンアニマル」にこだわり、先端技術を用いた軽量で上質な素材を選んでいます

<第1話>「ぷにぷにブーツ」の旅
エレガントながらストレッチ性のあるストレスフリーのワンピースから、スタイリッシュで機能的なバッグまで。私たちはお客様のワードローブのお悩みを解決するべく、最近ではフットウェアまで力を注いでいます。 kay me がお届けする「ラクで美しく」超快適なぷにぷにパンプス、お客様からたくさんのご好評をいただいています!通常よりも10倍のクッション性を備えたぷにぷにパンプスは、私たちがヒールを履くことで経験してきたそれぞれの悩みを解決してくれました。そのぷにぷにパンプスが、今度は「ぷにぷにブーツ」のインスピレーションとなったのです、、、、

<第2話>「ぷにぷにブーツ」の旅
エレガントながらストレッチ性のあるストレスフリーのワンピースから、スタイリッシュで機能的なバッグまで。私たちはお客様のワードローブのお悩みを解決するべく、最近ではフットウェアまで力を注いでいます。 kay me がお届けする「ラクで美しく」超快適なぷにぷにパンプス、お客様からたくさんのご好評をいただいています!通常よりも10倍のクッション性を備えたぷにぷにパンプスは、私たちがヒールを履くことで経験してきたそれぞれの悩みを解決してくれました。そのぷにぷにパンプスが、今度は「ぷにぷにブーツ」のインスピレーションとなったのです。

<第3話>「ぷにぷにブーツ」の旅
エレガントながらストレッチ性のあるストレスフリーのワンピースから、スタイリッシュで機能的なバッグまで。私たちはお客様のワードローブのお悩みを解決するべく、最近ではフットウェアまで力を注いでいます。 kay me がお届けする「ラクで美しく」超快適なぷにぷにパンプス、お客様からたくさんのご好評をいただいています!通常よりも10倍のクッション性を備えたぷにぷにパンプスは、私たちがヒールを履くことで経験してきたそれぞれの悩みを解決してくれました。そのぷにぷにパンプスが、今度は「ぷにぷにブーツ」のインスピレーションとなったのです、、、、

<第4話>「ぷにぷにブーツ」の旅
エレガントで伸縮性のあるストレスフリーのワンピースから、スタイリッシュで機能的なバッグまで。私たちは最近、お客様のワードローブ問題の解決力をフットウェアに注いでいます。 kay me がお届けする「ラクで美しく」超快適なぷにぷにパンプス、お客様からたくさんのご好評をいただいています!通常よりも10倍のクッション性を備えたぷにぷにパンプスは、私たちがヒールを履くことで経験してきたそれぞれの悩みを解決してくれました。そのぷにぷにパンプスが、今度は「ぷにぷにブーツ」のインスピレーションとなったのです。

<第1話>「フラットシューズ」の旅
kay meがお届けする「ラクで美しく」超快適な「ぷにぷにパンプス」。お客様からたくさんのご好評をいただき、「ぷにぷにストレッチブーツ」も誕生しました!通常よりも10倍のクッション性を備えたパンプスとブーツは、私たちがヒールを履くことで経験してきたそれぞれの悩みを解決してくれました。その課題解決力を評価してくださるお客様によくいただくリクエストが、「フラットシューズもほしい!」。 新型コロナウイルス感染拡大を機に、歩いて移動できる場所にはなるべく徒歩で、という方も増えました。そしてかねてから、「立ち仕事の多いみなさんに、ミニマルなデザインでとってもラクなクッションフラットシューズをご提供したい!」と思っていました。 そこで、開発を始めたのが「ほわほわFLATS」です。開発の旅へ、いざ出発です!

<第2話>「フラットシューズ」の旅
kay meがお届けする「ラクで美しく」超快適な「ぷにぷにパンプス」。お客様からたくさんのご好評をいただき、「ぷにぷにストレッチブーツ」も誕生しました!通常よりも10倍のクッション性を備えたパンプスとブーツは、私たちがヒールを履くことで経験してきたそれぞれの悩みを解決してくれました。その課題解決力を評価してくださるお客様によくいただくリクエストが、「フラットシューズもほしい!」。 新型コロナウイルス感染拡大を機に、歩いて移動できる場所にはなるべく徒歩で、という方も増えました。そしてかねてから、「立ち仕事の多いみなさんに、ミニマルなデザインでとってもラクなクッションフラットシューズをご提供したい!」と思っていました。 そこで、開発を始めたのが「ほわほわFLATS」です。開発の旅へ、いざ出発です!

<第3話>「フラットシューズ」の旅
kay meがお届けする「ラクで美しく」超快適な「ぷにぷにパンプス」。お客様からたくさんのご好評をいただき、「ぷにぷにストレッチブーツ」も誕生しました!通常よりも10倍のクッション性を備えたパンプスとブーツは、私たちがヒールを履くことで経験してきたそれぞれの悩みを解決してくれました。その課題解決力を評価してくださるお客様によくいただくリクエストが、「フラットシューズもほしい!」 新型コロナウイルス感染拡大を機に、歩いて移動できる場所にはなるべく徒歩で、という方も増えました。そしてかねてから、「立ち仕事の多いみなさんに、ミニマルなデザインでとってもラクなクッションフラットシューズをご提供したい!」と思っていました。 そこで、開発を始めたのが「ほわほわFLATS」です。開発の旅へ、いざ出発です!

<第4話>「フラットシューズ」の旅
kay meがお届けする「ラクで美しく」超快適な「ぷにぷにパンプス」。お客様からたくさんのご好評をいただき、「ぷにぷにストレッチブーツ」も誕生しました!通常よりも10倍のクッション性を備えたパンプスとブーツは、私たちがヒールを履くことで経験してきたそれぞれの悩みを解決してくれました。その課題解決力を評価してくださるお客様によくいただくリクエストが、「フラットシューズもほしい!」 新型コロナウイルス感染拡大を機に、歩いて移動できる場所にはなるべく徒歩で、という方も増えました。そしてかねてから、「立ち仕事の多いみなさんに、ミニマルなデザインでとってもラクなクッションフラットシューズをご提供したい!」と思っていました。 そこで、開発を始めたのが「ほわほわFLATS」です。開発の旅へ、いざ出発です!

<第5話>「フラットシューズ」の旅
kay meがお届けする「ラクで美しく」超快適な「ぷにぷにパンプス」。お客様からたくさんのご好評をいただき、「ぷにぷにストレッチブーツ」も誕生しました!通常よりも10倍のクッション性を備えたパンプスとブーツは、私たちがヒールを履くことで経験してきたそれぞれの悩みを解決してくれました。その課題解決力を評価してくださるお客様によくいただくリクエストが、「フラットシューズもほしい!」 新型コロナウイルス感染拡大を機に、歩いて移動できる場所にはなるべく徒歩で、という方も増えました。そしてかねてから「立ち仕事」の多いみなさんに、ミニマルなデザインでとってもラクなクッションフラットシューズをご提供したい!と思っていました。 そこで、開発を始めたのが「ほわほわFLATS」です。開発の旅へ、いざ出発です!

<第6話>「フラットシューズ」の旅
kay meがお届けする「ラクで美しく」超快適な「ぷにぷにパンプス」。お客様からたくさんのご好評をいただき、「ぷにぷにストレッチブーツ」も誕生しました!通常よりも10倍のクッション性を備えたパンプスとブーツは、私たちがヒールを履くことで経験してきたそれぞれの悩みを解決してくれました。その課題解決力を評価してくださるお客様によくいただくリクエストが、「フラットシューズもほしい!」 新型コロナウイルス感染拡大を機に、歩いて移動できる場所にはなるべく徒歩で、という方も増えました。そしてかねてから「立ち仕事」の多いみなさんに、ミニマルなデザインでとってもラクなクッションフラットシューズをご提供したい!と思っていました。 そこで、開発を始めたのが「ほわほわフラッツ」です。開発の旅へ、いざ出発です!

<第1話>「29ポケットウォレットバッグ」の旅
kay me 代表の毛見がいつも…国内外のビジネス出張で、日ごろのレセプションで、お招きいただいたホームパーティで、スマートに必要アイテムを収納できるバッグがあったらいいのに!と思っていたニーズから生まれた「29ポケットウォレットバッグ」

【前編】保護動物施設へ寄付を行いました
kay me のポリシーの1つに「アニマルウェルフェア(動物福祉)の追求」があります。 できることとして、毛皮や皮革素材を用いず、また日進月歩な代替素材を体感いただける「ものづくり」を行っています。

【後編】保護動物施設へ寄付を行いました
kay me のポリシーの1つに「アニマルウェルフェア(動物福祉)の追求」があります。 できることとして、毛皮や皮革素材を用いず、また日進月歩な代替素材を体感いただける「ものづくり」を 行っています。2022年クリスマスに、「売上の一部を、身よりのない猫ちゃん、ワンちゃんに寄付をさせていただく」ためのキャンペーンを実施いたしました。 この度は、皆さまからいただいた大切な思いを、大阪府・能勢市にあるNPO法人ARK(アニマルレフージュ関西)さんにお届け(寄付)させていただきました。 前編では、アニマルシェルターでのワンちゃんや猫ちゃんの様子をお届けしました。後編では、ARKさんの歴史や様々な取り組みについてお伺いしました。
Comments are closed.